厚生労働省より「外国人技能実習生の実習実施者に対する令和3年の監督指導、送検等の状況」の公表がありました。 実際の指導内容を確認することは予防にもつながると思いますので関係者の方々はぜひ一度ご確認ください。 &nbs ...
詳しく見る >
外国人を雇用する事業所及び外国人労働者の状況 (1) 令和3年 10 月末現在、外国人を雇用する事業所数は 285,080 か所、外国人労働者数は 1,727,221 人であり、令和2年 10 月末現在の 267,2 ...
詳しく見る >
令和3年の監督指導・送検の概要 労働基準関係法令違反が認められた実習実施者は、監督指導を実施した9,036事業場(実習実施者)のうち6,556事業場(72.6%)。 主な違反事項は、(1)使用する機械等の安全基準(24 ...
詳しく見る >
出入国在留管理庁より「外国人生活支援ポータルサイト」が開設されています。 「外国人生活支援ポータルサイト」とは? →外国の方々が日本で生活するために必要な様々な情報が載っているサイトです。(コロナの関連情報も載っていま ...
詳しく見る >
出入国在留管理庁によると2020年の外国人技能実習生の失踪者は5885人となっております。コロナ禍前までは技能実習生の数は年々増加しており、それに比例して失踪者数も増加傾向にあります。 技能実習生の失踪原因は様々です ...
詳しく見る >
厚生労働省より「外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策(令和4年度改訂)(案)」が発表されました。 政府は「今後も政府一丸となって関連施策を着実に実施するとともに、定期的に総合的対応策のフォローアップを行い、政府 ...
詳しく見る >
厚生労働省より「外国人労働者問題摘発月間」のお知らせがありました。 厚生労働省は、6月1日からの1か月間を「外国人労働者問題啓発月間」とし、「共生社会は魅力ある職場環境から ~外国人雇用はルールを守って適正に~」を今 ...
詳しく見る >
政府より「外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策(令和3年度改訂)の概要(案)」を公開しています。 この案は新型コロナウイルス感染症の感染拡大等で明らかになった課題も踏まえ、受け入れた外国人材の受入れ環境を更に充 ...
詳しく見る >
厚生労働省より「知って役立つ労働法~働くときに必要な基礎知識~」ハンドブックが公開されています。 このハンドブックには働く時のルール(労働に関する規則など)等が記載されています。 また英語、中国語、ベトナム語版があ ...
詳しく見る >
鹿児島県より~「外国人材を雇用している農業者等の皆様」農業分野外国人人材確保推進事業の公募を行います~が発表されました。 目的:近年,外国人技能実習生を含む外国人材が増加しており,地域農業を支える貴重な人材となること ...
詳しく見る >